ラベル ワールドカップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ワールドカップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/09/02

サッカー日本代表戦‼

【OSAKIの子育て日記】

さぁ、9月に入りましたね!
まずはOSAKI家の9月最初の一大イベント!!

昨晩のSoccer日本代表戦
サムライブルーを応援しましたか!?

JAPAN vs UAE

とてもとても熱い熱い90分でしたね~!!!

いつもは19:30~20:00頃にご就寝なOSAKIチビも
夏休み最後の夜更かし♪
ということで大好きな本田選手のユニホームを着こんで
しかも日本の国旗を折り紙とサランラップの芯で作って…
しっかり応援しましたよ~!!!


Olympicの日本代表選手も応援しましたが
やっぱりA代表は息子の好きな選手がた~くさん!!!

「誰が好きなの?」

って聞いてみると…
 
 「えぇと…本田選手! 岡崎選手!! 宇佐美選手~!!!」

ですって☆
全員出てるじゃないですか~ッ!!! よかったね♪

結果はとても残念でしたし
レフェリーへのいろいろな想いはありますが…
闘いは始まったばかり!!!!!!!
選手には下を向かずに自信をもって闘いに挑んでほしいです♪

選手たちの夢、日本の夢…
なにより子供たちの夢をかなえて欲しいから
OSAKI家はみんな全力で応援します☆

「がんばれば夢は叶う!」 
という場面をたくさん見せてあげたいと
切に思うOSAKIの9月のスタートです♪

 がんばれ、ニッポン!!!


『大切な人への出産祝いギフトなら』

2015/04/20

サッカースタジアム見学♪

雨が冷たい春のある日に
行ってみたかった場所へやっと足を運ぶことが出来ました!
 それは...ここ!!!
 NISSAN STADIUM
 横浜国際総合競技場
↓   ↓   ↓   ↓   ↓

この日は開催イベントはなく、すべてがガラ~ンとしていました。
何度か足を運んだことがあるこの場所ですが
誰もいない競技場っていうのもなかなかいいものですね♪


お目当ては…スタジアムツアーなるものでしたょ!!

この日産スタジアムは、ご存知!!
2002FIFAワールドカップ™の決勝戦が行われた
ファイナルスタジアム☆
OSAKIもワールドカップの試合を見に行った思い出の場所。
中をちらっと覗いてみたかったんですよね。


優勝したブラジル選手のサインが残っているロッカールーム
選手が試合前に利用するアップルーム
貴重なサイン入りボールやユニホームが展示してある正面ホールetc
貴重な場所を見学させてくれます♪

 

アップルームでゴール前に立つOSAKIチビ。
なんだか異常にゴールが大きく見えるのは…気のせい?笑
人の影はカーン選手(ドイツ)をイメージしたものだそうです。
 

誰もいないスタンド。
誰もいない綺麗なピッチ。
OSAKIチビは今何を思うのか。。。
なんでもいいから…世界を目指してもらおうじゃありませんか!!!

芝のたね  

お土産は芝の種でしたょ☆
 ほかの競技場も覗いてみたくなったOSAKIでした。



   『イクメンパパへの出産祝いギフトなら』

2010/06/10

サッカーワールドカップいよいよ明日開幕ッ!!

ワールドカップサッカーまだまだ先のことと思っていたFIFAワールドカップ 南アフリカ大会がいよいよ明日開幕します!!! 毎日新しい現地の情報が飛び込んでくる度にネット、新聞、テレビに釘付け…(苦笑) 自宅にはSAMURAI BLUEの青いサポーター's タオルをぶら提げる気合の入れよう。いや~、盛り上がって参りましたね~♪ 世界中のクラブチームで活躍する選手たちが国を背負って闘います!どんなスーパープレーが飛び出すか今から楽しみです♪ そして先日、郵便局に足を運んだところ、こ~んなものを発見ッ!! 『ワールドカップ切手シート』 スルーしようと思いましたが後ろ髪引かれて結局購入…意志の弱い私…(汗)。みなさんも是非是非応援しましょう~ッ!!

 今日の東京は朝から青空が広がり、気温もグングン上がっている感じですが…そろそろ梅雨入り間近ですね。 皆さんの周辺はどんなお天気ですか!? ジメジメ&むしむしの嫌~な季節がやって参ります↓ 雨の季節をどのように明るく、そして楽しく過ごすか、OSAKIの毎年最大の課題です。
この季節と言えば…やっぱり「アジサイ」♪ 雨露が深い緑色の葉と可憐に咲く色とりどりの花をより一層美しく見せてくれます。我が家の「山アジサイ」も地植えして数年経ちますが毎年綺麗な花を咲かせてくれます☆ ちょっぴり目立たない場所にひっそりと、一生懸命咲いているので勝手ながら2本ほど枝をポキッと拝借して…早速飾ってみました♪ とても可愛いので毎日話しかけています(笑)

アジサイアジサイ
【我が家の「山アジサイ」 2010.6.9撮影】

2010/06/01

雑誌『Baby Life』掲載♪

早いものですね…今日から6月、水無月です!
6月と言えば8月同様に「国民の休日」が無い厳し~い1ヶ月(涙)…でも衣替え・父の日・梅雨入り・夏至などなど実はイベント目白押しですよね。移りゆく四季(近年の気候変動ではっきり分けられませんが)をカラダいっぱいに感じたいと思うOSAKIです。

そして本日、6月1日発売の雑誌『Baby Life』にdad'ccoパパシリーズのトートバッグが掲載されました!! 「パパとベビーにお留守番してもらう10のコツ」という特集ページの〖パパバッグで“ちょっとお出かけ”を楽しませよう!〗にしっかり紹介して頂きましたょ♪ パパ専用のかっこいい育児バッグがあったら更にイクメンの血が騒ぐかも!?

   ベビーライフダディッコトートバッグ
【雑誌『Baby Life』(左)とdad’ccoパパシリーズトート(右)】

そしてそして忘れてはいけない6月の行事がもう1つ…
6月11日から約1ヶ月間開催される第19回FIFAワールドカップ 南アフリカ大会です! いよいよ4年に1度の熱い闘いの日々が始まります。2002年日韓共同開催の時に横浜の日産スタジアムで試合を観戦しましたが、会場全体の空気がいつもの感じとちょっと違ってまさに“サッカーの神様が降りてきた”ような独特の雰囲気で、見ている側の私たちも何となく緊張しながら応援したことを今でも鮮明に覚えています。きっと選手たちは夢の舞台に国を背負ってピッチに立ち、想像以上の緊張と興奮と不安と期待と…いろいろな感情と闘いながらプレーするんでしょうね。先月5月に行われた日韓戦、イングランド戦…試合内容については巷でも賛否両論ありますが(汗)、ここまで来たらもうジタバタせずにみんな一丸となって日本代表~SAMURAI BLUE~を応援しましょう!! 南アフリカに向けてPOWERを送りましょう!!

サッカー日本代表についてはこちらへ→財団法人日本サッカー協会

またまたOSAKIの余談を1つ…
以前南アフリカを訪れたとき、「絶対に見なくては帰れないし、帰らない~!」とOSAKIの心を引きつけたものがあります。それは…ジャカランダ(Jacaranda)の花です。薄紫色の鐘形の花が円錐状に集まって咲く、日本の『桜』のような雰囲気の花です。空を埋め尽くすほどの紫色の花、ジャカランダ並木…圧巻でした♪ 南アフリカ共和国…国民の貧困格差が激しいため更なる治安悪化が心配されていますが…自然がたくさん残っていて、その中に入り込むと自分がとてもちっぽけな存在のように感じて、空気が澄んでいるから心洗われて(ヨハネスブルグは高地なので空気が薄かったのですが)、ワインがとにかく美味しくて…とてもとても素敵な場所でしたょ☆ チャンスがあったらもう一度行きたい場所の1つです。

ジャカランダ、南アフリカジャカランダ、南アフリカ
【ジャカランダの花 at ヨハネスブルグ 2005年撮影】