ラベル デコレーション の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル デコレーション の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015/01/22

お誕生日プレゼントとケーキ☆

 
OSAKIのお誕生日Cakeの想い出。
 
父が珍しく仕事帰りに買ってきてくれたCake☆
ドリフのコントか!?っていうくらい
Cakeがひっくり返って箱がOpenされたこと((+_+))
衝撃的でしたw
今でも我が家(実家)の笑い話です!
 
OSAKIチビのBirthday Cakeは・・・
母が焼いてくれたシフォンケーキを
チビと一緒にデコレーション♪
 
手作りならでは!!
甘さ控えめCakeが出来上がりました☆
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
 
イチゴの美味しいシーズンにお誕生日!って得ですよね☆
普段Cakeなんか買って食べたりしないから
 
理由その① OSAKIが甘いもの苦手で…(^_^;)
理由その② 虫歯になるから…(^_^;)
 
「待ってました~!!!」と言わんばかりに
すごい勢いでガッツリ食べてましたっけ。
顔中creamだらけになってましたょ、はい。
かなり面白かったw
 
恒例のお誕生日のお帽子。
4歳は…こちら!!!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
 
赤フエルトのパパお手製
下書きせずはさみでチョキチョキちょきちょき。
こんな特技があったんか~!!!!!って
ビックリするほど手際よく作ってくれました♪
 
それからPresent
チビが今ハマっているもの…いくつかありますが
その1つがディズニーピクサーのアニメ『カーズ』♪
クリスマスに引き続き、
お誕生日もこれが実家方面から届きましたょ~☆
チビ大興奮ッ!!!!!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 
 
おまけにこんなプレゼントも☆
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 
カラダばかり鍛えていないで
そろそろこちらの方も(頭が◇⇒〇になるように!?)
ちょっと力を入れようかなぁ…なんて思って
リクエストしてみました(^_^;)
まだまだ遊び感覚ですけど楽しくtryすることにします☆
 
クリスマスとお誕生日が続いたので
興奮気味のチビ。
「つぎのぷれぜんとはねぇ~」と言うのが口癖((+_+))
『しばらくありませんから~!!!』と私。
近頃このやり取りにちょっと疲れてるOSAKIでしたとさ。
 
 
 『イクメンパパへの出産祝いギフトなら』

2014/04/19

我が家の兜飾り♪

 いよいよですね~!!!
我が家もお飾り…
しっかり出しましたょ~☆
 
 
3歳の息子は兜を
「ぼくのおぼうしだよ!」
って言っています(^_^;)
まぁ、間違いでもないけれど…。
 
それにしても兜のお飾りにしっかり反応して
ちゃんと見入っているのは3回目にして初めてのこと。
飾り甲斐がありますね、今年は!!!
素直に母は嬉しいです☆

ちなみにパパから受け継いだお飾りなんですょ♪
はい。大切にしましょう!!! 
 
 
『イクメンパパへの出産祝いギフトなら』


 

2014/01/29

3歳のお誕生日♪

夜な夜な内職を進めていた案件…
地味~にコツコツと計画を練りまして。
 
 
 
OSAKIチビの3歳のBirthday装飾。
今年はこんな風になりましたょ☆
じゃじゃ~ん!!!
↓   ↓   ↓   ↓   ↓ 
 
100円ショップで材料を買って…
フエルトやらお華紙やら。
 
お華紙折りは…実に何年振り!?
作っていて何だかウキウキしましたょ(笑)
 
3歳にちなんで天井から3つボンボンをぶら下げて。
折り紙のリングと風船を天井にぶら下げて。
続々届くBirthday Cardを壁にペタペタ貼り付けて。
 
お陰様で家の中は大賑わい~♪
 
 
去年まではヨーグルトケーキだったのですが
今年はシフォンケーキに生クリームを塗りたくって
イチゴをたっぷりのせた
美味しいケーキをみんなで食べました♪
 
ちょっと見栄えは悪いけど(^_^;)
ご愛嬌ってことで(笑)
 
 
3歳になったらお手手がピースじゃなくなっちゃって
「今いくつ?」
の質問にスムーズに指を出せないでいるチビ。
 
言い間違いや一生懸命に話そうとする姿が
可愛くて面白い日々です♪
 
ももう自分で背負えるよ!!!
 
子どもの成長って本当に早いですね☆
 
 
『イクメンパパへの出産祝いギフトなら』

2012/01/24

祝 1st Birthday ♪

あぁ…
時間が経つのって本当に早いですね…

はい、OSAKIベビは先日無事に
1歳のBirthdayを迎えることが出来ました♪

はぁ…
この1年は本~当にいろいろなことがあったなぁ(>_<)
ありすぎでしょ!!!っていうくらい。

でもこんなにしっかり元気に成長してくれて
自分の息子ながら感心&感謝の気持ちで一杯なのでした☆


~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~

みなさんは…
どういう風に1歳のお誕生日をお祝いしましたか?
もしくは…お祝いしますか?

~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~


OSAKIはまだヘルニア療養中の身で動きが不自由なため
色々悩んだ挙句…こんな風になりましたょ♪


まずは…
旦那様と夜なべして室内をにぎやかに
★☆decoration☆★
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
ヘリウムガスで風船を膨らませて飾って♪

100円ショップにお世話になって
フェルトと折り紙をチョキチョキ☆
お部屋のピクチャーレールにベビの写真を
成長過程の順に並べて完成♪
(ちなみにの部分はベビのお名前デス!)


1升餅を背負わせて…
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
でも…1升だと重すぎたのでちょっと軽くして~(笑)
だからスタスタと歩いたょ♪ よかった!!
それにしても…泥棒さんみたいな風呂敷だな(^_^;)


手作りのBirthday Cakeでお歌を歌って~
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
大人ばかりが美味しいのは可哀想なので…
食パンとヨーグルト(一晩水切りしたもの)とstrawberry
簡単にできちゃうベビでも食べられるBirthday Cakeを準備♪
ちなみに…奥のCakeは大人用のホールのショートケーキ!!
見た目は一緒でしょ~(^_^)v


お裾分けできる一升餅にお熨斗紙をつけて
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
冷凍で届いて自然解凍6時間の優れもの☆
小分けパックならその後も食べやすいからGooooodでした!
熨斗紙がつくだけでちゃんとした感が出るよね(^_^)v
  


手書きのThank You Cardを準備して
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
1升餅のお裾分けと一緒に
写真を切り貼りした手書きのお手紙を付けて
おじぃちゃん&おばぁちゃんにPresent♪
最近撮影した一番お気に入りの写真をチョキチョキ★

その他にも手形を取ったり
Birthday Presentの贈呈式をしたり
お写真を撮ったり
ご飯を食べたり~!!

とにかくまぁ、大忙し~ッ!!
とても賑やかでHappyな1日になりました♪

この想い出のお写真たちをみて
いつかベビが「みんなに愛されていたんだなぁ~♪」って
感じてくれる日が来ることを心より祈るOSAKIの週末でした☆


~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~ ☆ ~~

みなさんのキッズBirthdayのお祝い方法を
是非教えてください~!!


『イクメンパパへの出産祝いギフトなら』